こちらをクリックして、まずは無料でお試し☆彡
こんにちは!アニーです♪
当ブログにご訪問下さりありがとうございます(^^♪
ドラマ「ミス・シャーロック」ですが、6月1日(金)午前10時から6話が配信されます☆彡
果たして6話ではどんな展開が待っているのでしょうか!?
ということでドラマ「ミス・シャーロック」6話についてネタバレしていきたいと思います(^^♪
「ミス・シャーロック」6話ネタバレ♥メインキャスト・相関図☆彡
それでは、「ミス・シャーロック」のメインキャストを紹介します♪
以下が「ミス・シャーロック」6話までに出てきてるメインキャストになります☆彡
〇シャーロック (演:竹内結子)
「ミス・シャーロック」の主人公で、礼紋警部がお願いしてる捜査コンサルタント、犯罪心理学の専門家。
〇橘和都 (演:貫地谷しほり)
医師で、シリアでのボランティア医師団の任務から帰国してから事件に巻き込まれシャーロックと活動を共にすることに。
シャーロックの兄・健人によって、シャーロックとルームシェアをすることに。
〇礼紋警部 (演:滝藤賢一)
シャーロックに捜査コンサルをお願いしてる。
〇柴田巡査部長 (演:中村倫也)
礼紋の下で働いてる。シャーロックにはイライラしてる(;^_^A
〇波多野 (演:伊藤蘭)
シャーロックが暮らすアパートの管理人。
〇健人 (演:小澤征悦)
シャーロックの兄。
〇守谷透 (演:大谷亮平)
戦場カメラマン。
ドラマ「ミス・シャーロック」6話あらすじ&みどころネタバレ♪
それではドラマ「ミス・シャーロック」6話のあらすじについてネタバレしていきたいと思います(^^♪
果たして、6話ではどんな展開が待っているのでしょうか!?
「ミス・シャーロック」6話あらすじネタバレ・スタート~!!
「マリス・ステラ」
ある日、元警察庁長官で国会議員の鷹山幸一(小木茂光)の息子、優一(山田裕貴)宛に小包が届く。
そこには、冷凍保存された人間の右耳が入っていた。
事件の捜査を依頼されたシャーロックは、切り取られた右耳にサイズの合わない補聴器が埋め込まれていることに気づき、片耳を失った人を探すことに。
だが、辿り着いた男は既に死んでいて、その人物は柴田巡査部長(中村倫也)の元上司で恩師である捜査一課の刑事・川崎雄三であった…。
こちらをクリックして、まずは無料でお試し☆彡
ドラマ「ミス・シャーロック」6話の見逃し配信を視聴する方法を紹介♪
ドラマ「ミス・シャーロック」の視聴する方法について書いていきます☆彡
今回のドラマ「ミス・シャーロック」ですが、こちらはHuluのオリジナルドラマとなっています☆彡
なので「ミス・シャーロック」はHuluで見ることができます♪
Huluはドラマや映画、アニメなど様々な動画が配信されている動画配信サービスサイトとなっています♪
Huluではインターネットに接続すればどこでも見れるのでパソコン以外にスマホからでも見ることができるので、テレビのように録画をする心配も要りませんし、仕事やお出かけで帰れなかったりしても安心して、いつでもどこでも見れるのでイイですよね~♪
また、Huluではまだレンタルが始まっていない最新ドラマについても見れたりするのでオススメの動画サービスです♪
そんなHuluは月額登録料は、933円(税抜き)で見放題となっています☆彡
ですが!なんと今なら!!
初回登録にあたって、特典として2週間無料でお試し視聴ができるんです!
なので、2週間の間で使い心地など試しながら、今後も使っていくか安心して検討できる感じになっています☆彡
もちろん、2週間の間に解約すればお金はかからずに動画見れますので、凄いお得ですよね♪
そんな2週間無料でお試し視聴ができるHuluの登録はこちらからできます♪
↓↓↓
こちらをクリックして、まずは無料でお試し☆彡
※さらに詳しく知りたい方はこちらの記事で書いてます♪
ドラマ「ミス・シャーロック」6話の事件の真犯人をネタバレ♡
☆ネタバレ追記!(2018年6月1日)
それではドラマ「ミス・シャーロック」6話ネタバレを書いていきたいと思います♪
見逃し配信見てからという方はここから先は読まない方がいいかと思うので、配信動画見てからぜひ読んでください♪
それではいきます!
「ミス・シャーロック」6話ネタバレGo!!
「ミス・シャーロック」6話ネタバレ♡真犯人と感想
「ミス・シャーロック」6話での事件は、あるひき逃げ事件が起こり、その事件の被害者女性の父親が真犯人でした。
事件ももみ消され、一時は諦めて交通事故被害者遺族の会「ひなた」に入り活動していたが、何かによって人が変わったようになり復讐劇に手を染めることになりました。
ここへきて、ようやくマリス・ステラとの繋がりも見えてくることになります。
「ミス・シャーロック」6話ネタバレ♡犯行の概要
「ミス・シャーロック」6話で、鷹山幸一議員の息子(優一)宛てに小包が届きます。その中身は冷凍された人間の耳が入っていました。
科捜研にて中身を確認するとその耳には補聴器がついていました。ですが、耳と補聴器はそれぞれ別々の人間のものとシャーロックは分析します。
その後、片耳のない遺体が発見されます。耳の持ち主は、以前、柴田巡査部長の先輩警部の高崎警部だったのです。
その後また再び小包が送られてきました。中身は人差し指でした。指にはサイズの合わないネイルチップが付いていました。
その人差し指は科捜研の女だとシャーロックは気づきます。間もなくして、科捜研の女は変わり果てた姿で発見されます。そして、補聴器の持ち主は、5年前にひき逃げ事故で亡くなった女性の物でした。
その女性は帰宅中に車にひかれてしまい、遺棄され二日後に発見されたのでした。事件の証拠があるのにも関わらず容疑者の検挙には辿り着きませんでした。
そこでシャーロックが疑問に思います。そこで被害者の女性の父親(タカイ)の自宅へ行き、不法侵入までして家中を調べました。
すると、壁に貼られた無数の写真…高崎警部と科捜研の女でした。
そして、耳や人差し指を梱包していた形跡を見つけます。荷物の送付相手は、鷹山議員の息子「ユウイチ」ではなく鷹山議員本人「コウイチ」に宛てたものだと気づくのでした。
そう、ひき逃げ犯は鷹山幸一議員だったのです。シャーロックと和都に問い詰められ、車で逃走した矢先、誰かを車でひいてしまいます。
ひいた相手はタカイに刺された自分の息子の優一でした。タカイは自分と同じ思いを鷹山に思い知らせたのでした。タカイは復讐に手を染めて自らの命も断ちました。
「ミス・シャーロック」6話ネタバレ♡犯行動機
「ミス・シャーロック」6話での犯行の動機は、5年前のひき逃げ事故から全てが始まります。
きっと普通に鷹山議員が捕まり、法の裁きを受けることになっていたら、タカイはこんな悲しい復讐劇を行わなかったと思います。
というのも交通事故被害者の会「ひなた」に入り、自分と同じ立場に陥った遺族を勇気づけていたからです。
そんな善良な方だったからこそ、証拠をもみ消した現実を知り、高崎警部と科捜研の女に絶望したのかも知れません。
そんな人を変えてしまった一つの可能性がマリス・ステラだったのだと思います。
多分そのマリス・ステラにより人が変わってしまいこの復讐に手を染めてしまったのだと思いました。
マリス・ステラの恐ろしさも垣間見れたような気がしました。
「ミス・シャーロック」6話ネタバレのまとめ&次回展開予想
「ミス・シャーロック」6話を見ての感想は、マリス・ステラの繋がりが明かされる回でした。
シャーロックがマリス・ステラ=北極星とし、正しい方向に誘導してくれると椎名アリサから聞いたことで犯罪誘導理論だと気づきます。
知り合いの教授に犯罪誘導理論の論文を書いた人物を探ってもらいます。その人物はモリワキアキラ。
この人物こそ、マリス・ステラだと気づきます。そして「ミス・シャーロック」6話を見て個人的に思ったのが、シャーロック、和都、守谷、入川真理子で食事をして何気ない会話をするのですが、そこで守谷が心理ゲームでサイコパスでは?
という疑問を抱かせます。入川真理子にも色々と質問をしていたので、どちらかが犯人なのでは…と思わせる部分もありました。
「ミス・シャーロック」7話はついにシャーロックVSモリワキアキラが始まります。
ドキドキするような展開が待っているようなのですごく楽しみです。
こちらをクリックして、まずは無料でお試し☆彡