こんにちは!アニーです♪
当ブログ「恋アニ」にご訪問下さりありがとうございます(^^♪
ドラマ「さくらの親子丼」6話放送されましたね♪
6話では、さくらはようやくあざみと再び心を交わすことができました☆彡
さくららしく、不器用な愛情の爆発って感じでしたね(笑)
でも、それこそ、さくらって感じでイイですね♪
そんなドラマ「さくらの親子丼」ですが、7話では、さくらにどんな展開が待っているのでしょうか!?
ということで「さくらの親子丼」7話についてネタバレしていきたいと思います(^^♪
ドラマ「さくらの親子丼」7話の放送日時について♪
それではまずドラマ「さくらの親子丼」7話の放送日時について書きます♪
ドラマ「さくらの親子丼」7話の放送日時は、
”2017年11月18日(土)23時40分~24時35分”
※今回は野球中継の影響で深夜の26時40分からに繰り下げになったようです(^_^;)
※この日は時間に関しては変更の可能性があるとのことです。
になります☆彡
ドラマ「さくらの親子丼」7話あらすじネタバレ♪
それではドラマ「さくらの親子丼」7話のあらすじについてネタバレしていきたいと思います(^^♪
果たして、7話ではどんな展開が待っているのでしょうか!?
「さくらの親子丼」7話あらすじネタバレ・スタート~!!
最近、さくら(真矢ミキ)の親子丼のリクエストがない。
というのも、“たまりば”ではここのところ少年少女がピンポン大会に熱中していて、親子丼どころではない様子だ。
盛り上がる様子を、あざみ(吉本実憂)も退屈そうな目で眺めていた。
そんな中、ピンポン大会の情報をSNSで見た少年・東海林直晃(沖門和玖)が親子丼を食べにやって来た。
久しぶりに親子丼を作り張り切るさくら。
実は直晃は自宅で引きこもり状態で、母・美春(中島ひろ子)に暴力までふるうように。
途方に暮れた美春はインターネットで見つけた自立支援施設に相談し、抵抗する直晃を半ば強制的に施設に入れてしまう。
自立支援施設の話は、恭子(本仮屋ユイカ)の編集部でも話題になっていた。
親に代わって引きこもりの子どもを自立させるというビジネスが増える中、高額な料金を取りながらろくに教育をしない悪徳企業があるとの情報があり、恭子は取材に訪れる。
その施設ではトレーナーの指示の元、厳しいトレーニングに耐える直晃の姿があった。
数日後、さくらの元に再び直晃が親子丼を食べに来る。
むさぼるように親子丼を食べたあとも、どこか帰りたがらない様子の直晃……。
しかしさくらはそれに気づかず、直晃を帰してしまう。
帰り際、彼とすれ違った恭子から、直晃のことや施設の様子を聞いたさくらは、直晃を帰したことを後悔する。
翌日、恭子と一緒に施設に乗り込むさくらだが…。
(引用:「さくらの親子丼」公式サイト)
ドラマ「さくらの親子丼」7話予告動画ネタバレ♪
それでは、ドラマ「さくらの親子丼」7話の予告動画あがりましたので、載せますね(^^♪
果たして、7話の予告動画はどんな感じでしょうか!?
ということで「さくらの親子丼」7話の予告動画になります♡
※あがったら載せますね♪
ドラマ「さくらの親子丼」7話までの見逃し配信を見る方法♪
ドラマ「さくらの親子丼」ですが、こちらはFOD(フジテレビオンデマンド)で見ることができます♪
FODでは、ドラマが地上波で放送されてからの1週間は無料で見ることが出来るんですね♪
なので、録画忘れた!っていう心配も要りませんし、仕事やお出かけで帰れなかったりしても安心して見れるのでイイですよね~♪
また、この1週間のうちの見逃し配信についてはFODへの登録はしないでも見れるので使いやすいですね♪
もし、1週間以内に見れなかった~という場合には、FODに登録すれば、過去の放送やフジテレビでの今までのドラマだったり映画やアニメなども見ることができます♪
「恋アニ」でも取り上げてる、
などもFODで配信中です♪
FODの月額登録料は、通常888円(税抜き)になってますが、
今なら特典として2週間無料となっていますのでお得に見れます♪
さらに今月はさらに特典として、8がつく日にち(8日、18日、28日)にそれぞれ400ポイントがプレゼントされるんです!
なので今月は最大1200ポイントがプレゼントされるというかなりお得な期間になっています!
なので、このポイントでプレミアムコースでは見れない動画が4話分以上も無料で見れちゃいます!
これはかなり嬉しいプレゼントですね♡
そんな2週間無料特典と1200ポイントがもらえるFODの登録はこちらからできます♪
↓↓↓
>>>こちらをクリックして、まずは無料で視聴お試し☆彡<<<
先程書いたように8の付く日に400ポイントをもらえるという嬉しいサービスをしてくれてるFODなんですが、
ただ、一つだけ注意点があって、せっかく8の日に400ポイント貰えるにもかかわらず、FODにログインするの忘れて400ポイント貰い忘れちゃったりするんですよね(;^_^A
実際自分は初めてFODの8の日プレゼントが始まった月というのはFODにログインするの忘れて400ポイントを受け取り損ねました(;^_^A
このポイントを期待してFODに登録したのもあったので、忘れた時は結構ショックでかかったです(苦笑)
なので、せっかくFODに登録したのにポイントを受け取るのを忘れちゃうということがないように、以下のアニーのLINEと友達登録をしてもらった方には、
アニーが8の日に400ポイントを忘れないようにお知らせをしますので、8の日にFODにログインするの忘れそうかもと思う方は、LINEの友達登録してくださいね~☆彡
>>コチラをクリックして<< >>FODの1200ポイントを忘れずに受け取る♪<< ※コチラは現在廃止になりましたm(__)m ※さらに詳しくはこちらで書いてます♪
ドラマ「さくらの親子丼」7話ネタバレ&感想♪
☆ネタバレ追記!(2017年11月19日)
それではドラマ「さくらの親子丼」7話ネタバレを書いていきたいと思います♪
見逃し配信見てからという方はここから先は読まない方がいいかと思うので、配信動画見てからぜひ読んでください♪
それではいきます!
「さくらの親子丼」7話ネタバレGo!!
「さくらの親子丼」7話放送ネタバレ実況中継♡
今回、悪そうな奴は大体友達ではなく、悪そうな奴とはかなり違って、表の道のみを歩き見てきたアニーちゃん、ナナちゃんが話し合っています(笑)
登場人物:アニー、ナナ
登場人物についてはこちら♪
アニー:それでは、ここからは実況中継的に「さくらの親子丼」7話をネタバレしていきます☆彡
さぁ、「さくらの親子丼」7話始まって参りました☆彡
ナナ:まずは、さくらの親子丼の注文が最近めっきり減ったみたいだね(^_^;)
アニー:さくらのところで卓球が催された結果、卓球にばかりみんな熱中しちゃってるみたいだね(;^_^A
ナナ:さくらはちょっと残念そうな感じ(^_^;)
アニー:その頃、東海林一家では不登校の直晃について悩んだ美春は悩んだ結果、自立支援相談のハートスクールというところに引きこもり相談に行ってる。
ナナ:もう直晃は5年間引きこもってるみたい。
アニー:原因はいじめを受けてたことみたいだね。
ナナ:直晃は小学生の頃からいじめを受けてて、いじめで帰る度に直晃は美春に一緒に卓球しようと言われてた。
アニー:それで、今卓球がブームになってるさくらの家が直晃は気になってる。
ナナ:これはさくらの親子丼、復活しそうな感じだね☆彡
「さくらの親子丼」7話ネタバレ♡直晃が登場!!
アニー:さくらのもとに直晃がやってきて、直晃はさくらの親子丼を食べる♪
ナナ:直晃は卓球してるみんなを見てちょっと羨ましそう。
アニー:直晃は今回はさくらの親子丼を食べるだけで帰るみたいだけど、さくらの方は親子丼を久しぶりに作れて嬉しそう♪
ナナ:だけど、今回は直晃を通して事件が起こっていく感じだね(;´Д`)
「さくらの親子丼」7話ネタバレ♡直晃が自立するために施設にいれられる!?
アニー:翌朝になると、そんな直晃のもとに美春が相談したハートスクールの人間が直晃のもとに現れる(;^ω^)
ナナ:美春の相談の時は優しそうな顔してたけど、ちょっと様子がおかしいよね(;^_^A
アニー:まだ目を覚ましてない直晃を無理やり起こして施設に連れていくって言い始めてるからね( ̄▽ ̄;)
ナナ:しかも、施設の人間は美春からの依頼だからって言って、強引に車に乗せた(;´Д`)
アニー:これ、ほぼ公然拉致だよね(;^ω^)
ナナ:しかも、直晃はハートスクールの施設に連れて行かれると、この施設の人間に”お前”呼ばわりされるし、部屋には鍵をかけられたりして、閉じ込められてる(;^_^A
こ、こりゃ最悪だわm(__)m
「さくらの親子丼」7話ネタバレ♡恭子はハートスクールの実態を知ることに!
アニー:恭子はそんな直晃が入れられたはハートスクールの実態を飲み屋で知ることになる。
ナナ:このハートスクールでは3カ月で500万円という高額なお金をとっておいて、実は全然自立できずに終わってるところもあるとの情報を得ることに。
アニー:恭子はその後ハートスクールを見学に行き代表の蔵前に話を聞くけど、蔵前はそうした悪い噂は事実無根と言う(^_^;)
ナナ:蔵前曰く、施設に連れてこられた子供の中には妄想癖がある子もいるからそれはウソとのことだね(;^ω^)
アニー:でも、実際ハートスクールでの教育現場を見てると竹刀をもって強引なまでのスパルタ指導がなされてるm(__)m
ナナ:そこで疲れて倒れた直晃が蔵前から立ち上がらされて、目つきが気に入らないということで蔵前は直晃に平手をくらわせるという異常な場面が炸裂!
アニー:取材にきてる恭子の前でも平然とやってるってヤバすぎでしょ(;’∀’)
ナナ:体罰じゃないですか!?
と訴える恭子に対して、これは体罰ではなく、親から全てをまかされたハートスクールの教育なんだと言い張る蔵前。
これはとんでもない施設に直晃入れられちゃったね。
「さくらの親子丼」7話ネタバレ♡直晃が再びさくらの親子丼を食べにくる(^^♪
アニー:さくらのところでは相変わらず卓球がやられてるけど、そこに直晃が再びやってくる(^^♪
ナナ:直晃は卓球を見て羨ましそう。
アニー:そこで直晃が親子丼を食べ終わって、誰もいなくなるけど、直晃はちょっと帰りたく無さそう。
ナナ:でも、さくらはそんな直晃の現状を知らないから直晃を返してしまう。
アニー:直晃が帰ろうとしてるとそこに恭子が帰ってくる。
ナナ:恭子は最初気付かなかったけど、直晃が帰ったところでようやく直晃がハートスクールにいた子であることに気が付く。
アニー:恭子はさくらにハートスクールの実態を説明(;^ω^)
ナナ:さくらはそれによって直晃を帰してしまったことをむっちゃ後悔m(__)m
アニー:その頃、直晃が自分の家についたところで蔵前が怖い顔をして迎えにきた(^_^;)
「さくらの親子丼」7話ネタバレ♡さくらと恭子はハートスクールに!
アニー:さくらは恭子とともにハートスクールに来て蔵前と話してる。
ナナ:さくらと恭子は蔵前に昨日さくらのもとに直晃が来たことを訴えた。
アニー:でも、蔵前は昨日は外出届けを出してたからと笑顔で理由を説明(^_^;)
って、絶対これはウソでしょ( ̄▽ ̄;)
ナナ:蔵前は当然のようにさくら達に直晃が自立に向かってると話すけど、さくらは直晃が苦しんでることを訴える。
アニー:でも蔵前はさくらの話に聞く耳は全然ないm(__)m
ナナ:さくらは直晃と会わせて欲しいというけど、蔵前は頑なに拒んでくる(^_^;)
これは困ったね~m(__)m
「さくらの親子丼」7話ネタバレ♡さくらと恭子は美春に会いに行く!
アニー:ハートスクールで全然受け入れられなかったさくらと恭子は美春に会いに行くことに。
ナナ:美春は直晃がさくらのもとに来たことを知り、さらにハートスクールの実態を恭子から聞き、ちょっと驚く。
アニー:ただ、美春はさくらと恭子に対して頑なに反発!
ナナ:美春はさくらと恭子を直晃の部屋に連れていく。
アニー:そこでは荒れ果てた部屋が映し出される。
ナナ:恭子はその部屋で直晃の卓球をやってる写真を見つける。
アニー:美春は直晃のドアノブにかけられてるタオルを見せて、このタオルは直晃が首をつるためのものと主張。
ナナ:美春は直晃の命を守るためにはハートスクールに入れるしかないと語った。
アニー:さすがにこの美春の言葉にさくらは返す言葉がない。
ナナ:その後、さくらと恭子は夕飯を食べるけど、そこで恭子は何か発見した模様。
一体恭子は何を発見したのか!?
「さくらの親子丼」7話ネタバレ♡直晃、再びさくらのもとにやってくる☆彡そして・・・!
アニー:翌日になると直晃がさくらのもとに再び逃げてきた!
ナナ:さくらは直晃の顔を見て喜んでる♪
アニー:さくらは親子丼を食べてる直晃にあるものを見せた☆彡
ナナ:それは恭子が探し当てた直晃が卓球で全国3位に入賞してる新聞記事だった!
アニー:その新聞記事には天才卓球少年って書いてあるね♪
ナナ:素晴らしい過去だったけど、さくらは直晃が引きこもった理由はまさにこの卓球が原因だった。
アニー:直晃は中学になると、マスコミや大人達がさらに直晃のことを天才卓球少年と騒ぎ立てることに。
ナナ:それによって、クラスメイトが嫉妬し直晃は全員からイジメられることに。
そして、直晃は学校に行くことをやめた。
アニー:直晃は何度も美春に相談したけど、全く聞く耳がない。
美春は卓球で世界一になって見返せと話す。
ナナ:直晃は美春は直晃ではなく、卓球をやって勝ち上がる直晃しか見なくなったと話す。
アニー:直晃はたった一人の味方を失ったとのこと。
ナナ:さくらはそんな直晃に卓球をしてるみんなの様子を見せる。
アニー:そこで、ここにいるみんなは一人ぼっちだった人間や親などを信じられない人間が集まってると話す。
ナナ:そんな人間がここでこうやって楽しそうにしてるのは誰かと繋がりたいから。
そこでさくらは直晃もそうじゃないの?
と優しく聞く。
アニー:さくらが直晃にハートスクールに帰るかどうか聞くと、直晃は帰らないことを決意した(^^♪
そして、さくらは直晃が大事そうに抱えてるリュックには何が入ってるのか聞く。
ナナ:すると、そのリュックには小学生の時に使ってた少年用の卓球のラケットが☆彡
アニー:そこでさくらは直晃に卓球をやることを勧める♪
ナナ:ようやく直晃は心を開き始めた感じだね!
アニー:そうなんだよね♪
でも、そう思った矢先、蔵前が直晃を連れ戻しにくるという嫌な展開に(;”∀”)
ナナ:さくらは蔵前に対して何とか抵抗!
さくらがこれ以上、家の中に入ると警察呼ぶとの言葉に蔵前は一旦出直すことに(^_^;)
アニー:だけど、そこからさらに最悪の展開が待っているとは( ̄▽ ̄;)
「さくらの親子丼」7話ネタバレ♡最悪の展開!さくらが逮捕される!?
アニー:蔵前を追い出したさくらだけど、直晃はみんなと笑顔で卓球をやってる♪
ナナ:直晃、当たり前だけど圧勝しまくり(笑)
アニー:少年用のラケットだからみんなよりもラケット小さいけど、ハンデにもならない(笑)
ナナ:そんな激強の直晃にみんなすげーと崇めてる(笑)
アニー:そんな中、さくらは悩んでる。
あざみが直晃をどうするか聞く。
ナナ:さくらは直晃を美春のもとに連れて帰るという。
美春は直晃を救えるのは美春しかいないことに気付いていないと主張。
アニー:原因としても美春が直晃の味方になりきれなかったところにあるからそこを改善すればいい方向に進みそうだよね(^^♪
ナナ:だけど、ここでさくらに最悪の展開が!
なんとさくらのもとに美春から依頼されたということで警察がさくらを捕まえにきた!!
アニー:あざみは警察にたてつこうとするけど、さくらがそれを制止する。
ナナ:さくらは何の心配もないからとあざみを抑える。
アニー:さくらは警察に従って連れてかれることに。
直晃もともに警察に行くことになる。
ナナ:さくらの逮捕劇はさらにテレビでも報道されるという最悪の事態になってる(;^_^A
アニー:俊太はテレビでさくらの逮捕を知る(^_^;)
ナナ:九十九堂にはいろんな人が集まってきてる(;^ω^)
アニー:恭子も九十九堂に戻ってくる。
ナナ:九十九堂にいる不良少年達は警察に行って、さくらを取り戻しに行くという。
アニー:恭子はこの事件は親告罪だから、美春から親告を取り下げれば、さくらは出てこれることを伝えてなんとか不良少年を返すことに。
ナナ:さくら、どうなる!?
「さくらの親子丼」7話ネタバレ♡あざみが美春のもとに!
アニー:恭子は弁護士を雇って美春に親告を取り下げてもらうように説得したけど、美春は告訴を取り下げることはしないとのことだった。
ナナ:そこであざみは単身、美春のもとに駆けつける!
アニー:あざみは美春の家にあがると、すぐに土下座してさくらを返して欲しいと美春に訴える!
ナナ:美春は迷惑と話す(^_^;)
美春は九十九堂は本屋なのになんで不良の面倒を見てるの?
直晃は親子丼で手名付けられて騙されたと言ってくる。
アニー:あざみは美春にさくらはそんな人じゃないと訴える。
さくらはみんなに優しくて、みんなの為に親子丼を食べさせてくれて、みんなの、あざみの親代わりと語る。
ナナ:でも美春はそんなこと知ったことではないし、直晃の自立の邪魔をしてると話す。
美春は直晃に対して、心の弱い子。
イジメくらいで卓球辞めてしまって・・・。
もっと強い心を取り戻せば世界チャンピオンにもなれる。
ハートスクールで強い心を取り戻せばまだ間に合う!
体なおれる!
そうすればオリンピックだって夢じゃない。
と語り始める。
アニー:そんな美春にあざみは真実を訴える。
美春は何もわかってない。
直晃は美春にただ気持ちを分かって欲しかっただけ。
美春は直晃のたった一人の味方だったんじゃないのか!?
と訴える。
ナナ:だけど、美春は聞く耳があるのかわからない。
それであざみはもう美春に訴えることを中断。
最後にあざみは直晃がさくらのもとに忘れていったラケットを美春に渡してその場を去る。
アニー:あざみを恭子と俊太が迎えにくる。
あざみは美春に頼みにきたのに逆にキレちゃったと反省。
ナナ:恭子はガラにもないことするからと言いながらもあざみに”ありがとう”と言って抱きしめた。
アニー:あざみが帰った後、美春は直晃との思い出を振り返る。
美春は直晃がイジメられて卓球に身が入らなくなると、美春は怒って直晃に卓球をやる資格なんてないって言って、直晃が卓球でとったトロフィーなど、全て捨ててしまった。
ナナ:その中にラケットも当然含まれてたわけだけど、直晃はラケットだけはなんとか救い出して隠し持ってたということみたいだね。
アニー:美春はそれを思うととめどなく涙があふれてきた。
ナナ:直晃が卓球を始めてからラケットに書いた、
”ぜったい
オリンピックにでる!”
という美春に向けた優しさが胸を締め付ける。
アニー:美春はやっと直晃の心に向き合う事ができた!
ナナ:これによって、美春はその日のうちに告訴を取り下げ、さくらは九十九堂に戻ってくることができた♪
アニーさくらを出迎える恭子とあざみはさくらが戻ってきたことに喜んだ♪
ナナ:そこからなんと恭子がさくらとあざみに親子丼を振る舞った☆彡
アニー:恭子の親子丼は初めてみたいだね♪
ナナ:その味は・・・
さくらは美味しいという♪
あざみはさくらの親子丼の方がいいと冗談を飛ばす(笑)
アニー:さくらは二人に謝りつつ、美春とちゃんと話すべきだったと語った。
ナナ:ただ、さくらは美春が告訴を取り下げた理由がわからないという。
アニー:そこで恭子があざみが美春に頼みに言ってくれたと話す♪
ナナ:あざみとしては美春を怒らせたと思ってるから、あざみもちょっとよくわからないと言う(笑)
アニー:さくらはあざみが頼みに言ってくれただけで嬉しいと笑顔を見せる♪
ナナ:その後、直晃はというと、ハートスクールをやめて家で暮らしてるとのこと☆彡
アニー:時々、さくらの親子丼も食べにくるみたいだね♪
ナナ:こうして、7話のさくらの逮捕劇は幕を閉じた☆彡
だけど・・・。
アニー:ラストで恭子は2chのような掲示板であざみの母親が34歳で、ある町で暮らしてるという情報を見つけてしまう!!
こ、これは衝撃の展開!
果たして、あざみの母親とあざみ、さくら達はどうなるのか!??
>>こちらをクリックして、まずは2週間無料で視聴お試し!「FOD(フジテレビオンデマンド)」
7話Fin☆彡
「さくらの親子丼」7話ネタバレまとめ♡
アニー:「さくらの親子丼」7話終わったね♪
7話ではさくらが逮捕されるっていう衝撃的内容だったけど、あざみの働きによって、さくらは捕まらずに済んだね♪
ナナ:あざみ、ナイスプレーって感じだね♪
ただ、あのハートスクールがどうなったのか気になる(;’∀’)
アニー:ハートスクールは最悪だよね(;^_^A
早く消えて無くなって欲しいわ(笑)
ナナ:あいつらこそ逮捕されるべきでしょ(笑)
アニー:蔵前、アウト~!!!
っていう感じで7話を締めくくった「さくらの親子丼」だけど、ついに次回8話で最終回になる感じだね!
ナナ:果たして、次回最終回・8話ではどんな結末が待ってるのか要注目だね☆彡
アニー:次回最終回8話も要チェックしていこう!
ということで、以上、ドラマ「さくらの親子丼」7話のネタバレになります♪
最後まで読んで下さり、ありがとうございました♡
次回最終回・8話でまたお会いしましょう☆彡
See you~♡